沖縄ライドDay2

ライドログ

朝食

沖縄DAY2はホテルの朝食から!

DAY1で紹介したWBFアートステイ那覇で¥700の朝食なのですが、沖縄グルメを満喫できるほど豪華でした❗️

朝食の内容は

・ポーたま(写真トレー上)🍙

・沖縄そば・イカ墨そば🍜

・ジューシー(沖縄炊き込みご飯)

の豪華沖縄郷土主食3選にフルーツ🍍・サラダ🥗などがありました

ポーたまはその場で盛り付けれるようになってたのですが、そうと知らずトレーにとった小鉢を別々に食べてしまったのでリベンジ(おかわり)ww

とにかくこのテチビ🐷につかった出汁の入った沖縄そばが激うまでした😋

アメリカ村観光・ランチ

午前中は前日夜の雨で路面が濡れていたのでアメリカ村で観光へ

全部の店開いてたわけではなく、特に買い物をしたわけではありませんが、DickiesやLevie’sなどアメリカブランドのセレクトショップ👖・沖縄土産🌺が揃っていて雰囲気を楽しめました!

アメリカ村の隣のグラウンドで中日ドラゴンズがキャンプ⚾️していて投手ノックは外部のグラウンドで行われていたのでちょっとだけ見学して、コカコーラ自販機で沖縄限定ドリンク🍹:ファンタと紅茶花伝のシークワーサー味を買ってホテルへ帰宅🚗

宿に戻ってからは午後からのライドに備えて、商店街の牧瀬公設市場の2Fの食堂へ

どうしても人が少なくお酒を提供している1店舗のみが賑わうという状況でしたが、あえてそこ以外のさくら亭に入ってみましたが、焼き魚🐟定食(鯛)をいただきましたがとてもジュシーで美味しかったです!ただ、沖縄そばに泡盛漬けの島らっきょう酢はかなり辛いのでかけすぎ注意です⚠️

DAY2ライド

午後からは晴天に恵まれたのでライドへ

美らSUNビーチ〜瀬底島ウミカジテラスの往復で10数キロのライドでしたが沖縄の透明度の高い海を堪能でき、那覇空港も間近なので発着する飛行機を間近に見れるライドでした!

ウミカジテラスではパンケーキ・スイーツ・タコスなどのグルメもあり、その中でも美らイチゴのプリンとチーズケーキをいただきました!

沖縄でイチゴのイメージはありませんでしたが、このいちごピュレ🍓がプリン🍮にもチーズケーキ🧀にもマッチしていました!

海辺で食べるスイーツは絶品でしたが、瀬底島自体、自衛隊の飛行場🛩にも非常に近くいため、戦闘機の発着時にはものすごい音がするので、ノイズキャンセリングイヤホン🎧か耳栓も持っていっておいた方がいいですww

美らSUNビーチに戻ってビーチを周回してみましたが、瀬底島の人の多さ・軍の飛行機の音を考えるとこっちの方がゆっくり海辺のサイクリング🚴‍♀️自体は楽しめそうです!

ただこの日はなかなかの強風🌬で真っ直ぐ走るのが大変でしたw

DAY1/2は距離も距離も10キロ程度でDAY1のニライカナイ橋こそ登りますが、後はほとんど登りはないので、ロードバイク・E-bikeでなくても、ミニベロやクロスバイクで普段からサイクリングしない人でも楽しめるコースかと思うので、ぜひ沖縄観光でサイクリングされる際は参考にしてみてください!

沖縄Day2@美らSUNビーチ〜瀬長島・ウミカジテラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました