来年の目標と現状

その他

お久しぶりです!

もともとサボりがちなブログ更新ですが、大学の卒業試験があったため、さらに久しぶりの投稿になってしまいました😅

この期間も、週の半分以上はzwiftや家の近くのコースを1時間/15~30km程度走って体力を落とさないようにし、新しいハンドルを買ったり、メルカリでassosの冬用ビブショーツを買ってモチベーションを保っていましたww

さて、そんなこんなしている間に今年行われたフジヒルのブロンズリング・記録賞が到着しました!

今年は来年2月の国家試験に向けての受験生でもあるため、この6月に行われたフジヒルでブロンズを取ることのみを目標にして、それを達成できたのでとても嬉しいです😊

来年は6/12に開催される予定です!

そして現時点で、来年はこのフジヒルで1時間22切りを目標の1つにしたいと考えています!

もともとBMI27とヘビー級🏋️‍♀️な上に、学校の持久走も遅い方だったのですぐに速くなるわけではないですが、tom’s cyclingさんの動画をきっかけに出場し始めたフジヒルで毎年少しでも成長していきたいです💪

現状としては、zwift上でのFTPはフジヒル時:約200W(スマートローラー使い始めでうまく計測できてないかも)→231W(更新時7/24)

体重は74kg→72kgの微減w、最近試験で便秘気味だったからもうちょい落ちてるはず🥺

PWR:2.70(推定)→3.20

なので、ここから数字としてはFTP250W/65kg(PWR3.84)を目指していきたいと思います!

ただ、あくまでも自転車を楽しむこと🚴‍♀️を第一に、ライドは天気☀️に合わせて、zwiftはイベントを中心に走りたいので、フジヒルのために特別な固定メニュー・練習習慣でやることはしません…というかメンタルが強くないのでできませんww

食事も甘いもの🧁・美味しいもの🍖も好きなので過剰摂取だけしすぎないように、食べる分は乗って消費していきたいと思いますw

こんな中途半端な自分ですが、また経過をちょいちょいあげていこうと思うので、もしよかったら見てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました