自己紹介

その他

改めまして、広島のロードバイク乗りのスペタマです!

私の自転車遍歴について紹介しようと思います。

2015.3 友人に勧められ大学進学を機にロードバイクを購入(GIANT DEFY4)

広島市内への20km程度の通学に利用…帰りは登りなので輪行することもww

2015.4 初めてのソロライド (とびしま海道)以降、自宅周辺をエクササイズ目的で週数回のるもライド・ポタリングには出かけず、通学・エクササイズ利用がメインに

2016 広島市内への引っ越しをきっかけに3km圏内の通学利用しかしなくなるが、自転車YouTube・アニメは大好きで自転車に乗らない自転車オタクに

2017 カーボン・105への憧れからcycling expressで2台目のロードバイクを購入(AXMAN)

2018 広島ー尾道 100km挑戦・冬に船輪行で大分温泉旅でロードバイクに目覚める

2019 夏休みにロードバイクで飛行機輪行・北海道をプチキャンプ旅

ブルベに初挑戦

2020 九州・伊豆・乗鞍・四国など日本各地を走る

今の相棒 specialized tarmac disc 2019を購入

   ブルベで200/300/600kmを完走

   フジヒルに挑戦

ロードバイクを購入した後、一旦眠らせる期間を置いてからww、年々ロードバイクの魅力にハマっていっている状況です。ロードバイクでの遊びの課題として、サイクリング・ポタリングで遊ぶにはどこを走ればいいのか・そこにいってどんなグルメ・景色があるのかが分かりづらくハードルになっているという課題があると思います。ロードバイクを購入した時から店舗によるライドのサポートや自転車仲間がいればいいのですが、そうでない人も多くいると思うので、今後その遊びのプランの一つを示していけるようなブログにしたいです。実際自分も当時広島に拠点を置かれていた神楽坂つむりさんやY’s Road 広島店のブログを参考にしていました。また、皆さんからのオススメもコメントでお待ちしています!一緒にロードバイク・自転車を楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました